ハーバル社長のブログ

【劇団RIN】劇団をはじめたきっかけ、当時17歳でした

劇団RINとは?

昨日、劇団の話題から、「なぜ自分が芸大に行ったのか」

そんな私的な内容にスライドしてしまいました。

大量生産の限界を感じ取ったのでというのが答えでした。

結局、謎の集団で終わってしまったので劇団RINについて報告します!

 

23年前の春

初めてRINを知ったのは電話帳でした!

当時、タウンページは絶対無敵な情報を得るツール。

僕は絵を描く事も、音楽の教養も無かったので、体を使う事で芸大に行こうと思ったのです。

当時は空手で静岡代表になるなど、体力には自信があったのです。

 

目指すは舞台芸術学科。

しかし体力だけでは100%無理です。そこで電話帳で探したら、一軒だけありました。

電話したら女性が出ました。

 

「そのような実績が無いので力になれない」

そこで僕は答えました、

「劇がどんなものか知るだけでいいです」

 

正直申しまして、劇なるものはしっかり見た事ないのです。

ドラマもあまり好きじゃない。東京ラブストーリーが放映されていましたが

トレンディドラマが大嫌いでした

チャラくて、モジモジしていて、仕事は徹底して面白そうではない。

ターミネーター2などのハリウッド映画は好きですが、日本のドラマの良さは未だにわかりません。

やんわり拒絶されたので直接行ってみることにしました。

 

当時は静岡市の長沼というJR貨物基地の横に劇団のあるビルがあったのです。

 

げ。

 

夜、行ったら、入り口ゴミだらけ。電気付いていない。

しかも独特のニオイが、、

カツーン、カツーン、

階段を上ると、ぼんやり明かりが見えます。

おいー。大丈夫か?本気で思いました。この時。

劇団は隠れ蓑で実は怪しい集団ではないのか?

ビルの3回、それまで真っ暗。おかしい。

 

入り口に立つと、銀色のアルミドア、シールでレタリングされた

劇団RIN

赤い文字。あああ。ひょっとして、反社会的な活動をしている人達か!

そう、ロケット弾を飛ばしたり、火炎瓶を投げ、ヘルメットかぶっている人達。

これは本当に危険だ!

 

まずい事になった。劇を教えてもらえなければ芸大に潜り込めない。

かと言って危ない人達の手先となって逮捕されるのは困る。

 

あー。危機的状況。

 

中の音を聞いてみました、、。コソコソコソ

何でしょう、コソコソしか聞こえないのです。

いや、コレは、違う意味で危ない。

何せ夢がかかっているのです。うかつな事はできません。

 

コソコソが止まりました。

 

うめき声が今度聞こえます。

ちょっと、ちょっと、これはエロビデオみたいな情景が浮かんできます。

どうしよう。当時17歳の自分は追い込まれました。

 

せっかくココまで来たんだ、怪しい状況でもいいじゃないか。

もう腹を決めてドアを開けました!

 

そこには!

(1000文字超えたのでパート2に続きます!)

【おいしさBIG〜 安さもBIG〜】近所のスーパービッグディにイオン系のビックが安売りで殴り込み!BIG同士の安売り合戦

ゴールデンウィークで問屋が休み。今日は近くのスーパー、ビックディに行って来ました!

タマネギがなんと97円!

わはー!安い!すぐにタマネギ使っちゃうので助かります!

ここは肉と野菜といった生鮮品は安いです。加工品、調味料などは普通です。

ただ、悩ましいことに、このビックの近くにビックが出来たのです。

もうわけわかりません。こっちは、イオンのビック。

 

営業も朝7時から、やけに早いです。えー?イオンってピンクのイメージだったのに何で?

しかも、BiGってなんですか?流行ですか?

 

イオンのBiGについて説明

引用>2011年8月21日にイオンリテールからの会社分割により設立された[1]。中部地方を中心に北関東・近畿でイオンリテールが手がけてきた「ザ・ビッグ」などのディスカウントストア21店舗の事業を承継している。本社はイオン東海・長野カンパニーのある愛知県名古屋市中村区名駅に置かれている

wkiより

 

よくわからないのですが、もともとザ・ビッグというディズカウントストアーがあったようです。

 

何でしょう、ザ・ビックって?

引用> 「ザ・ビッグ」は元々、マックスバリュ西日本(MV西日本)の前身の一つで、山口県広島県を地盤にスーパーマーケットを展開していた株式会社みどりが、既存業態の不振を期に[1]、1989年(平成元年)9月に岩国店を転換[2]してオープンした独自業態の店舗であった。当時の店舗コンセプトは、粗利益率を3分の1に減らすことで商品回転率を高める戦略だった[2]

 

マックスバリュの前身である、株式会社みどりが粗利を3分の1にして出店したディスカウントストアーだそうです。

 

両者の比較は?

先日、イオンの方のビックに行ってみたらレタスが山積み、ものすごい数でした。

おばさんが、ダンボールからものすごい量のレタスを積みあげ

 

「えっと、あっと、」という、おばさんらしい独り言を繰り出しながらレタスを積んでいたのです。

 

僕はアボガドが欲しかったのですが「えっと、あっと、」を繰り返している店員さんを見たら、とても「アボガドはどこにありますかー?」なんて聞けませんでした。

 

朝7時から21時30分 営業時間も長いので店員さん、疲れちゃったかもしれません。

粗利が3分の1ですから、コストにも厳しい指導があるのかも。

 

対する 地元のビック。

運営するのは株式会社ビッグ富士。

企業コンセプトの「ご予算半分、買い物2倍」の評判が浸透し、ピーク時には店舗周辺の道路が渋滞するほど、お客様の高い支持をいただいております。

(ホームページより)

だそうです。

ご予算半分、買い物2倍、こちらもディスカウント。

 

ビックディの歌、思いっきり店内で鳴り響いています!

https://www.youtube.com/watch?v=EWXLEnNdDNE

 

こちらは イオン系のビックの曲

https://www.youtube.com/watch?v=NVFfcjB9jtg&t=23s

結構、音程外してます「うぉ」となります。こちらも大音量で鳴り響いています。

 

どちらもヘビロテで大音量でビック!ビック!言っているのです!

ふと思い出しました、

家電量販店、ヤマダ電機、コジマも大音量で自社の歌を流していることを。

そしてドンキホーテ。

 

んん!!

 

大音量の繰り返しループは思考力を奪う!

 

あーーー!それって!

トランス系の音楽で使う手法やん!

そう、古くは宗教などで繰り返しで熱狂させ、トランス状態に陥れるアレ!

 

なるほど、音楽と購買は深い結びつきがあるようですね。

 

この現象に名前をつける事にしました!!!!

それは

 

パチンコ効果!

 

視覚と聴覚の刺激を繰り返す事で脳を興奮させお金を使わせる効果!

 

安売りでたくさん仕入れても、それがお客様のためになるかと言えばそうでもありません。

やはり、家ではできない体験のほうがお客様は求めているはずです。

 

これからは問屋さんから面白いタマネギを仕入れたいと思いました。

早く休み、明けないかなぁ〜!