【VMDセミナー横浜】お客様に本質的なメッセージを送ること

VMDセミナー

VMD? パンツのメーカーではありません。

ヴィジュアル マーチャン ダイジング 商品の見せ方の事です。

㈱ライトハウス代表の藤井さんが主催するセミナー

「VMDセミナーin横浜」

ちょうど雑貨店のリニューアルがあり行って来ました!

会場はロクカフェ。不思議な造りです。

日本家屋とダイナーがミックスした感じ。

名前もロク=縁とROCKの掛け合わせかもしれません。

講師の藤井さん。

まず、言葉がいいです。クリアで無駄が無い。

論理の構成、立ち位置が明確に把握できます。

今回の収穫として「1センテンスに絞る」

これは自分にとって非常に重要でした。

内容は具体的、かつ実践的。

さまざまなヒントを得る事ができました。

 

アパレルは殺されちゃいない

斜陽産業の象徴として物騒な本まで出てきた、アパレル。

この問題は避けて通れません。

藤井さんのスタンスは

「実店舗だから、やる事がある!」

数字や金額も大事です。数値化できない思いを形にすることも大事。

まだまだアパレルは死なない。

 

セミナーの感想

本当に素晴らしかったです。

VMD=メッセージ。

ビジネスそれ自体がメッセージのはずです。

お客様に本質的なメッセージを送ること。

 

ココシャネルが言ったように「自分そのものが作品」と共通する感覚です。

シャネルはまたこう言ってます。

「モードは殺すために作られるものでもある」

 

古い殻を脱ぎ捨てなくてはいけません。

最新でいるためには、過去の自分を殺す覚悟も必要なんだ。

そう強く思えた素晴らしいセミナーでした。

【スターウォーズ】ローグワン 圧倒的な音響と写実

5月4日はスターウォーズの日だそうです。

「May the force be with you(フォースとともにあらんことを)」

なるほど、劇中で良く言ってますね!

May=5月

Force=4(Fourth)

そういえば、うっかり見そびれてしまったのでにDVD借りて来ました。

まず驚いたのが音響の素晴らしさ

フルオーケストラの重厚で壮大な音楽。

メリハリの効いた切れのよいミキシング。

スペースオペラだけあって鳴り響き方が半端ありません。

 

あんまり凄かったので調べました!

音響はスターウォーズ開始時、監督だったジョージルーカスがこだわり抜きTHXという音響部門を作ったのがはじまり。

 

なんと今では独立した会社としてスピンオフしています。今度映画を見に行く時はしっかりTHX対応の映画館に行きますね。

ちなみにこんな画面

トイストーリーとかでブワーンとなっているアレです!

劇場で聞くと「ぐわーーっ大丈夫かぁー!」と驚かされます。

THX社が基準を満たしているかチェックしてそれぞれ認証を与えているそうです。

 

宇宙の音を再現する為に表現技術を開発するジョージルーカスはたいしたものです。

 

ジョージルーカスはこんな名言を残しています!

「映画というエンターテインメントの50%は音楽や音響によるものだ」

 

 

スターウォーズの主役は?

僕はてっきりルーク・スカイウォーカーだと思っていました。

じつはダースベーダーだったと、続編が出た時に知ったのです。

たしかにダースベーダーが出てこないスターウォーズは物足りません。

今回のローグワンでは最後の方になってようやく登場。

創始者であるジョージルーカスは、ダースベーダー(本名、アナキン・スカイウォーカー)にこんな思いを込めさせています。

 

アナキンが抱えている問題の根源は、執着を捨てられないことにある。諦めをつけ、自分の人生を歩むべきことに気がつかない。厭だからというだけで、太陽が昇るのを止めることはできないのだ。しかし、アナキンは執着することでさらなる力を追求し、ついには宇宙を支配できると考えるところにまで行き着いてしまう。それこそが彼の真の転落であり、悪になるということでもある。

―ジョージ・ルーカス

 

執着することにより悪に手を染めてしまう。

なんて深いストーリーなんでしょうか!

 

時に手放す事も必要ですね。

お金と美女は追うと逃げると言われています。うん。多分そうです!

 

スゴイ面白いのが彼の名言、「映画というものは、それが幻想であるところに秘訣がある」

以前の作品で宇宙なのに爆発音が鳴り響くのがオカシイと指摘され

 

「俺の宇宙には音があるんだよ!」

 

なるほどー!幻想を壊してはいけません!

 

幻想でありながら、このローグワンでは、どこかで見たような光景を大切にしています。

そう、世界中で繰り広げられる紛争、弱者の視点、混乱、憎しみ、裏切り、

場面は幻想でも感情は普遍的です。

 

そのあたりのバランスが人気の秘訣であり、最高傑作と言われる作品になっていると思います。

ぜひ、見る機会がありましたら良いヘッドホンで楽しむ事をオススメします!