ハーバル社長のブログ

楽しいは最強のモチベーション!

image

こんにちは。

朝から厨房でパンケーキの練習をしながら、あぁ、世界は広いのにパンケーキときたら小さいなぁ。

外に行きたいなぁ〜〜なんて思っていたのです。

バカですね。

夕方、一緒に働く人たちが元気よく登場。

心配だから練習するということ。

楽しそうに焼き始めました。

すごい!上手!

褒め合いながら、失敗作の使い道などを提案しています。

「あっと言う間だった!」

そう言って練習終了。

楽しいにかなうものはありません!

楽しい時は心がエキサイティングになっています。

これは伝染するんですね!

お客様にもビリビリ伝わるはずです。

もう、無理やり楽しくします!

これからは楽しいブログにしてみせます!

はて、何から行こうか楽しみです!

カリスマ性のある人になるには?

ついにグーグル一位に!

こんにちは!ハーバル社長です。

なんでハーバル社長という肩書き(?)かと言うと、検索エンジンで一位になるためです!

気がついたら、ハーバル社長でグーグル一位と二位になりました!いえなってました。

グーグルでトップは人生初です。中身が伴うように向上しますね。

 

カリスマになるためには?

本日はスタッフのマナー研修でした。

講師はレストランドクターの石川先生です。

実は僕はこの先生の大ファン!

なぜかと言うと、めちゃくちゃ楽しそうだからです!

先生はレストランの開業は天才的で次々に伝説的なレストランを開業。

バブル崩壊で25億の借金を抱えるものの、大復活、大成功!

今、ミナローザの演出を手伝っていただいております。

この方、本当に存在感が半端ありません!

絶対に忘れられないインパクト。さすがです。

 

カリスマはどうしたら身に付くのか?

今日の研修で石川先生が言っていたのは、天国から地獄へ堕ちた。でも今の成功があるのはその経験があるからだ!とおっしゃっておりました。

地獄に堕ちた時、先生に声をかけたのは御茶ノ水でフードビジネスを学ぶ生徒さん達でした。

先生の本、レストランドクターによると死ぬ事ばかり考えていたそうです。

でも意欲に燃える生徒さんたちに触発されて今の大成功につながったそうです。

でも、先生がなぜ声をかけられたのか解ります。

熱い!熱い!パッション!

もう燃えています!赤道直下並みの激しいパッション!

ケチケチしてません!クヨクヨしてません!

「偉大な製品は、情熱的な人々からしか生まれない」― スティーブ・ジョブズ

以前、世界的なグローバル電気機器会社にいた時に成功はアタマではないと実感したことがあります。

東京大学卒業など頭脳明晰な人もいたのですが、仕事はアタマの良さじゃないよと忠告されたことがありました。

気合いみたいのが大事だよ。と。

やはり情熱ですね!挫けるような事ばかりですが、パッションを失う事のないよう仕事に向かって行きたいと思います!