
懐かしい、三保文化ランド。今日、その跡地に行って来ました。
この建物が三保会館

内部は凄い事になっていました。

建物をくぐるとキャンプ場です!

むかしはココに世界一周、ミニチュアのジオラマがありました
愛知県、犬山にあるスモールワールドみたいなノリです。
小さな電車に乗って園内を回れました。

もはやその面影もありません。
高校生の時にデートで行った記憶があります。
その時、すでにボロボロでした。

三保会館の屋上はテントになっていたようです。
ビアガーデンでしょうか?
ここでいろんなドラマがあったことでしょう。完全に朽ち果てています。

ゲームセンター跡地に懐かしいハングオンがありました!
こんなチャチなおもちゃを夢中になって遊んでいたのです!
結構このゲーム、難しかった。
この遊園地は東海大学が母体となっていたそうです。
しかし、財政悪化のために閉園。
展示物もジオラマだけではダメだよ。人がいなきゃ。文化にならないよね。
ふとボロボロだった文化ランドを思い出し、自分のお店にも思いを馳せた時間でもありました。
