キングダムが好きです!

地元サッカーチーム 藤枝MYFCに取材に行った時

「キングダム」が好きだという選手の記述がありました。どのキャラクターが好きかと聞くと

秦の怪鳥、王騎!!
物事に対する深い洞察、人に対する思いやり。圧倒的に魅力的なリーダー!
僕も王騎が大好きです!
先日、行われたエクスマ劇。そこでキングダムな体験をしました。
サポート講師の『まちゃ』こと平松泰人(ヒラマツタイト)さんを浜松まで送ることに。
何冊も本を出している作家さんであり、マーケッター。
まちゃの書いた本は大切に読ませていただいています。
車でまちゃさんに学んだこと
① 発信しないと相手は安心できない
誰だかわからない人から大事なものを買いたいと思いません。発信こそが大切。
②好きなことをとことん書く
誰が何でつながるかわかりません。とにかく自分が興味を持ち好きなことを発信する
③とにかくたくさん実行
失敗して当たり前。失敗しても続けるのです。
まちゃに教えていただき、まちゃの視線で物事を解釈することができました。
それはキングダムで王騎が主人公に教えるセリフ
「大将軍になりたいと言いましたね、童(わらべ)信。 ゆっくり目を開き、目にするモノをよォく見てみなさい。 敵の群れを。敵の顔を。そして味方の顔を。天を地を。 これが「将軍」の見る景色です。」
一緒の車に乗りながら、尊敬するまちゃの視点で世界が見れて、キングダムのワンシーンを思い出し感極まってしまいました。
コーヒーをご馳走になりましたが、感激であまり飲めず申し訳ありませんでした。猫舌じゃありませんよ。感銘を受けていたのです。
まちゃ、今日からしっかり実践します。次、会った時、大威張りしますね!
ネオンが輝き、黄金の提灯。そしてスポットで照らされた「本気」の文字!
突き抜けています。もうこれだけで想いが伝わって来ます。
店内いきなり、壁には猪木とモハメドアリの実況中継。
全日本プロレス!
なめ猫
んんー!熱く生きる事が完全肯定された時代!そう80s!
テクノカット、竹の子族、ローラー、サーファー、ロックンロール!
アイドルも熱かった。
そんな熱気がこの空間を占めている!凄いぞプルプル!
で、ラーメンがコレだ!
チャーシューが厚い!高さもすごい!マグマがくすぶっているようだ!
このチャーシュー、モンドセレクション金賞なんだって!
問答無用にすごいぜ!オーナーが理容師でシャンプーでモンドセレクションを獲得。
そのカラミで金賞取った。これも熱い話。
食べ終わるとベンチに黒板がかけてあった。
こんな心遣いがすごいよ。熱いよ。手ぬかり無し!リスペクト!
持ち帰りのチャーシューを買って帰ると家族に大好評。
8才の娘は行ってみたいと言っていました。
ちょっと2000年代の子供には刺激が強いかな。
欲望が渦巻く80年代の世界は。