静岡流通センター!なんでセンター?役割は?

ついにミナローザも市場のお世話に!

ミナローザにピンチが訪れました!

静岡流通センターへはるばる出かけ購入していた巨大エビが品切れになりました!

最近は14時間連続労働のため外に出れません。

そこで市場の業者に届けてもらうように交渉に出かけたのです。

img_0257

なんと入り口にガードマンがいて関係者以外シャットアウト!

厳重に警備されています。

img_0255

長靴とつなぎの市場スタイルでないヨソ者は冷たい視線を浴びます。

目的の会社に行き社長と打ち合わせ。

ありがたい事に契約していただける事となりました。

img_0259

ところでいつも流通センターと呼んでいるこの場所。

なんでセンターなのでしょう?

調べてみたら「流通センター」正式名称 協同組合 静岡流通センター

協同組合(きょうどうくみあい)は、共通する目的のために個人あるいは中小企業等が集まり、組合員となって事業体を設立して共同で所有し、民主的な管理運営を行っていく非営利の相互扶助組織。

だそうです。

ちょうど北側のエリアが共同組合静岡流通センター

南側の警備員が部外者をシャットアウトしているのが

静岡中央卸売市場

img_0260

こちらは市の施設です。

1.都道府県
2.人口が20万人以上の人口を有する市で、中央卸売市場整備計画に定められている都市を統括するもの。

卸売市場法(2条)に基づき農林水産大臣の認可を受けて開設される卸売市場だそうです。

なるほど!

民間の集まりか、公共のものか? そこで名前もセキュリティも変わったわけですね!